真田浩之(32歳男性・東京都)
転職は2回目です。
最初の転職の時はリクルートエージェントは使用しませんでしたが、業界最大手ということもあり今回登録しました。
初回の面談は電話で行ました。
これまでの職務経歴、転職をしようと思ったきっかけ、勤めている会社の不満、希望する職種、業種などです。
その電話口でさっそく求人の情報をいただきました。
積極的に採用しているという企業です。
私のいた業界の同業他社であったため積極採用していること把握していました。
退職者が多いことが積極採用している理由だったのですが、エージェントの担当者はそのことを全く知らない様子でした。
私の知っている情報をお伝えしたのですが、そのことには耳を貸しませんでした。
この時点でエージェントの担当者に対しての信頼度が低くなったことを覚えています。
初回の面談は1時間ほどで終わり、それから毎日のように求人が送られて来るようになりました。
最初のうちは興味のある求人もあったのですが、1週間も過ぎる頃になると自分の希望に全く合っていない業界の求人が送られてくるようになりました。
求人の希望は伝えたのにこの求人が来るか、としばらく無視していたところ。
「そろそろ応募してみませんか。」と言われるようになりました。
「希望に合わない求人が多いので応募はしません。」と伝えたところ、それからは求人も含め連絡が少なくなりました。
結局、他のエージェントで転職先が決まったので、
そのことを伝えると、「その求人ならうちにもありました。」と負け惜しみ的なことを言われたのを覚えています。
求人数は多かったのですが、質が悪く、担当者との相性も良くなかったので印象は良くないです。
星野勇樹(45歳男性・埼玉県)
リクルートエージェントのサイトに登録した後の担当当社との面談は非常に充実していました。
面談前に提出したレジュメ(キャリアシート・職務経歴書)添削指導や転職市場の現状について細かく説明を受け、予定していた1時間は瞬く間に過ぎてしまいました。
レジュメを修正した後、更なる修正を求められるなど、私の転職希望に対して真剣に対応している様子が窺えました。
また、細かな質問などをメール送信した際も、速やかに返信がくるなど、顧客優先の姿勢を強く感じました。
サイト上の求人に対して「気になる」をつけることで、人工知能(AI)が私が望む職種や年収等を分析し、私の希望に見合うであろう求人情報をメールで通知してくれます。
数多くの求人情報を全て確認することは不可能なので、とても助かっています。
総じて、担当者とのやりとり、求人情報が多いことに加えて容易な検索機能など、私はとても満足しています。
大山青葉(32歳女性・愛知県)
対法人の営業職に就いていましたが、理不尽な顧客対応と業務量の多さから疲弊していたため、事務職への転職を希望していました。
リクルートエージェントの女性の担当者は、これまでの業務内容や希望する働き方など、ソフト面、ハード面ともに丁寧にヒアリングしてくれました。
そのうえで、これまでの営業経験の活かせる、営業アシスタント的な事務職と、企画的な仕事にも携わる事務職の2つの会社の求人を紹介していただきました。
離職前だったため、仕事中に面接時間を設定するのが難しかったですが、こまめに連絡を取って進めてくれました。
面接に進んだ一社は、社風が合わずにこちらからお断りしました。
もう一社は、仕事内容、社風ともに魅力的だったのですが、不採用となりました。
不採用理由は、前職での経験から当社の仕事内容では物足りなさを感じて長く続けてもらえない懸念があったとこことでした。
不採用理由を教えてもらえることが、エージェントを利用する最大の利点だと思います。
佐野亮(30歳男性・福岡県)
リクルートエージェントの福岡支店を利用しました。
前回の転職の際に利用させていただき2回目の利用です。
2回目の利用であることを伝え、初回の面談については終始和やかに、経歴や希望条件の確認をしていただきました。
求人紹介にあたっては、システムチックな提案が多く、提案に対してYES/NOという回答を求められました。
引っ越しも含めて検討していたため、求人の多い東京や大阪などからも希望しましたが、
あまり良い提案は受けられずということになってしまいました。
求人情報から読み取れる内容での提案となっているため、詳しく聞くと、企業担当への確認を行い、回答となるので、時間がかかる傾向にはなります。
絶対に転職をしないといけないという状況では無いということは伝えておりましたが、
とりあえず応募してということを強く言われることが多く、少し不快に感じることもありました。
結果的にカジュアルな面談からスタートできる求人サイトやセミナーなどに参加することで同業務の担当者と直接コンタクトを取り、
情報交換や面接に繋がり、転職活動を終了させております。
水田茉莉(30歳女性・群馬県)
現職につきながら転職の準備がしたく、登録しました。
仕事に追われていたので登録はしたものの、メールチェックができておらず、
申し訳ない話ですが1か月ほどリクルートエージェントさんを放置してしまいました。
ですが冷やかしなどとは判断されず、こまめにメルマガを送っていただいたりスカウトメールのお知らせが届いたりと、
日が経ってからメールチェックした際にリクルートエージェントさんからメールが届いていたことに驚きました。
また無料会員登録した時点で有人の担当者がつくことに驚きました。
その方からも現在のリクルートエージェントさんを使用度や登録内容進捗などを確認したうえでその人にあった内容のメールが届き、手厚いな印象深かったです。
ある程度登録も終わった頃、直接面談の電話もありました。
所要時間90分ほどとのことで現在の状況から転職活動への方針、就職ビジョンのすり合わせなどを行いました。
これもしっかりと向き合っていただき好印象でした。
結果、私が妊娠してしまい転職できる環境ではなくなってしまったので転職せずに終わりましたが、
その際も妊娠はおめでたいことだと喜んでいただけたり、いったん退会するかなど今後の会員情報についても親身に聞いてくださいました。
今回はこういった理由で転職に至れませんでしたが、
機会があればまた登録して転職につなげたいサイトだなと思っています。
佐藤光(28歳女性・神奈川県)
こちらが希望する条件とこれだけは譲れない条件というのを最初に提示していました。
大体はそれに沿った求人を紹介され、3社ほど応募しました。
紹介された企業は主に中小企業ですが、
業界内ではかなり有名な企業もあったりと、希望する条件から満遍なくいろんなタイプのものを選んで下さったのだと思います。
面接前に応募した企業の特徴を教えていただいたりと非常に親身になって下さったと感じています。
ただ、やはり希望とは若干異なる求人を紹介してくださることもあり、
そのこと自体は問題なかったのですが、
この条件は譲れないというのをお伝えしていたにも関わらず(条件自体は突飛なものではなく常識の範囲内のものです)
やんわりとですが我慢したほうがいいと諭されたのが嫌な気持ちになりました。
何度かそういうやりとりが続いてしまったので最終的には自分で転職活動をすることにしました。
木島大輔(38歳男性・大阪府)
私自身が希望している職種で担当してもらっていましたが、
あまりに長い間希望に沿った職場がないというようなことで紹介していただけませんでした。
痺れを切らし少しばかり許容範囲を広げた求人に応募してみようとしたのですが、
その時に舞い込んできた求人は私があまり望んでいない工場勤務であったのです。
工場勤務をあまり思わしくないと思っていたのですが、
いざ働き始めると思いのほか人あたりがよく、人間関係が良好であるということに驚きました。
すごく働きやすいとともに時間外労働もほとんど皆無という珍しい職場の工場でありました。
比較的融通が通り、余裕がある職場であったのです。
しだいに長く働きたいと自然に思うことができ、徐々に勤務に対して嫌な思いをしなくなってきたのでした。
こうして最終的に採用の内定がもらえ正社員として働くことができました。
真島 皆尾(33歳男性・群馬県)
インターネットで登録をしてから1時間程で連絡がありました。
現在の職業や、希望する職種、経歴など口頭でヒアリングをされました。
その後、1週間程でメールがありました。
現在希望に沿った案件がありません。
といった旨の内容でした。
暫く音沙汰もなかったのですが、3ヶ月程経過した後にその後はいかがですか。と電話があり、
まだ求職中を伝えたところ、担当の方がリストで募集中の案件を送ってくださいました。
正直最初に希望していた内容とはかけ離れていましたので、
今回は辞退させていただきましたが、いつまでに連絡をします。などの連絡がなく、忘れた頃に電話があっても困ります。
繁忙期などもあるかと思いますが、正直一人ひとりを大切にしてもらえるといった対応ではありませんでした。
電話応対も事務的で、人柄をみたり就活に必要な面談補助なども行っていただけなかったので、あまり印象も良くなかったです。
大森龍(25歳男性・栃木県)
リクルートキャリアエージェントさんは大手企業もあり、担当者さんがとても丁寧で良かったです。
無理な転職などは進めてきませんでした。
初回の電話で1時間ほどお話をして、自分にあっている条件の仕事や職種など細かく聞いていただけました。
目先の転職ではなく、5年後10年後を見据えた転職を考えてくれたと思うのでリクルートキャリアさんに相談して良かったと思っています。
正直自分は最初、本音で話す事ができず営業職で仕事を探してもらいました。
でも担当さんがこまめにご連絡をしてくれるので自分が今どう思っているのか今後どうして行きたいのかまで細かく聞いてくださり、軌道修正してくれました。
普段から転職以外のお話や担当さんがどんな経験をしてきたのかなどざっくばらんにお話ししてくださったのでとても相談しやすかったです。
軌道修正した後もどの求人が魅力的だったかを聞いてくださり、自分にあってそうな求人もたくさん送ってくださいました。
転職期間は3ヶ月ほどでしたが自分が納得した転職先に行く事が出来たので本当に満足しています。
新天地でもまた頑張って仕事をしよう。という気持ちになりました。
山田あやの(28歳女性・東京都)
事務職未経験ながら、一般企業の事務を希望していました。
正直すぐには見つからないだろうと思っていましたが、登録後すぐにいくつかの企業を紹介していただけました。
ただ、紹介をいただいても書類選考や面接で落とされてしまうことも多々あり、4社ほどは連続して落ちてしまいました。
担当の方からも経験者を優先してしまう企業は多いから仕方がないと言われましたが落ち込むことも多かったです。
しかし、その後も企業を紹介していただき、なんとか今の会社にお世話になることができました。
面接の際も担当の営業の方が共に練習してくださり緊張することもなくスムーズに自己アピールができたのでとても感謝しています。
就業後のサポートもしてくださったのでとても助かりました。